feed

教育学習支援情報システム研究会での発表

12月4日〜6日に福井市で開催された、情報処理学会教育学習支援情報システム研究会にて、研究発表をしました。発表タイトル等は以下の通りです。

“コンテンツキュレーション活動が文章構成に及ぼす効果の確認”, 吉崎 弘一, 堀田 博史, 情報処理学会研究報告教育学習支援情報システム(CLE),2015-CLE-17(17), pp.1-5, 2015

この発表では、開発中のLePoに実装したコンテンツキュレーションシステムを、大学の研究論文指導の授業で活用した成果を報告しました。

blogの再開

放置していた個人サイトを、少しずつ修正。

WordPressを使って数年前まで公開していたblogは非公開にして、nanocで新たにblogを始める。 この4月に大分大学に着任したので、今後、その頃までさかのぼってblogの記事を登録しようと思う。

なお、nanocはRubyで開発されているオープンソースの static site generator 。 標準デザインがシンプルでRubyの勉強にもなりそうなので、ありがたく使わせてもらうことにする。

前期授業が終了

大分大学で前期に担当した情報処理入門(計4クラス)を終了。

授業で学生のプレゼンテーションを録画するのに、CanonのビデオカメラiVIS mini Xを購入。 超広角撮影や内蔵スタンドは便利だけど、想定していたスマホからの遠隔操作がAndroidのバージョンの都合でできなかったのは残念。 映像ファイルはiMovieで簡単に編集し、学習支援システム上で公開。 授業補助なしで計129名の学生のビデオを撮影・編集・公開したが、今後は作業の効率化が必要。

情報処理学会全国大会で優秀賞を受賞

この3月に京都大学で開催された情報処理学会第77回全国大会で研究発表しましたが、その発表が大会優秀賞の1つに選ばれたと連絡がありました!

発表は「コンテンツキュレーション機能を持つ学習支援システムの試作」と言うタイトルで、現在、堀田博史先生(園田学園女子大学)と共同研究で進めている研究を報告しました。 同研究では、学習者が主にWeb上のコンテンツを収集して、独自のコンテキストを生成する活動を支援する機能をLMSに実装し、その機能を授業で実践評価しました。 なかなか苦労している研究だけに、今回のような賞を頂けると研究の励みになりますね。

大分大学への異動

近況のご報告。

昨年度末で秋田大学を退職し、今年度から大分大学で勤務することになりました。 新しい職場は大分大学学術情報拠点(情報基盤センター)で、准教授として勤務します。 この3月は引越し等で大忙しで、お世話になった方々にもなかなかご挨拶できませんでした。すいません・・・。

まだ、新しい環境に慣れるのに精一杯ですが、今後、徐々に仕事のペースをあげていきたいと思ってます。 それにしても大分は暖かいですね。